避難訓練

毎月一度の避難訓練。「地震が来た時の練習をします。みんなすぐに机の下にもぐります。」年少ちゃんも怖がることなく、遊びの手を止めて机の下へ。 「頭巾をかぶって、静かにお外へ行きます。今日は、裸足の人も上履きの人もそのまま行 […]

続きを読む
ヤマメ放流のお手伝い

4月25日、園の前の小仏川へのヤマメ放流のお手伝いをさせていただきました。 2019年の数十年に一度と言われた台風により、小仏川は様相が変わり魚が減ってしまったことを憂い、ご近所の有志の方がヤマメの放流を企画されました。 […]

続きを読む
田んぼ2023②

連休が明けて、久しぶりに登園してきた子どもたち。「たかい!」「のびてる!」「みて!」次々と驚きの声。 だって休み前はこんなに小さな芽だったからね。 天栄村から漢方の良い香りがする肥料が届いて、畑を手伝ってくれる方と一緒に […]

続きを読む
こいのぼり

毎年、学年ごとに作るこいのぼり。天気が良い日が続き、GW中も気持ちよく泳いでいました。

続きを読む
新緑の中、おさんぽ!

気持ちの良い天気の日は、向かいの山の小道をお散歩。 川に入るのはまた今度ね、とは言ったものの、石を渡ったり投げたりしているうちに靴は濡れてしまいました。 あー気持よかったね。

続きを読む
田んぼ2023

福島県の天栄村から種籾を送っていただきました。ありがとうございます。 4月14日、種まきをしました。田んぼ2023の始まりです。 今年も無事に美味しいお米ができますように。

続きを読む